離乳食5日目に初オートミール いろいろな栄養素が摂れるようにまずは主食の種類を増やしてきいます garberオートミール45食分

緑のパッケージはオーガニック 通常の青のパッケージにはない栄養素のコリンがはいっています コリンは脳の発育に必要な栄養素でアメリカでは摂取が推奨されています 他にも不足しがちなミネラルやビタミンも入っているので初期から取り入れます 作り方は簡単! 温めた母乳か粉ミルクを混ぜるだけ めいぴーくんは母乳とお出かけ時の粉ミルクの9:1で育ててますが 粉ミルクを定期的に飲んでおくと牛乳アレルギーが出にくいとアレルギー科の先生にアドバイスをいただいたのでオートミールは粉ミルクで溶いていくことにしました

粉ミルクを熱湯で作り80mlとオートミール15gをまぜると15ml×6食分と初回の5ml×1回分が完成 ふわふわすりつぶしたはんぺんのような感じ 食べる時に湯冷しを混ぜて緩くしても良いと思いますが うちのめいぴーくんはこのくらいの硬さで大丈夫でした

初めて口にした時は一瞬止まって…あんまり…嫌がりはしていないけれど好きではなさそうな表情 その後は全く口が開きません 少し粘ってスプーンで口を突いてみましたが全く開かずごちそうさましました その後の麦茶は飲んでいたのでやっぱり好きではなかったのかな お昼もオートミールに挑戦 やはりひと口食べると止まる んーって感じですがまぁ食べるか。と小さじ3食べました 最後まで笑顔は出ず淡々と口を開けてました 離乳食6日目オートミール! アレルギーのチェックをする為に同じ食材は3回続けて食べることにしているので嫌でも3回出てきます… 朝小さじ1でいらないっと暴れはじめてごちそうさましました すぐに母乳をグビグビするとニコッと笑顔 たくさん飲んでくださいな〜 この日は外出したので1回食でした
5日目 朝オートミール 昼オートミール 6日目朝オートミール
コメント